■懐かしい旧友に再会しました!  I was reunited with an old friend ! ONKYO Integra A-722

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 июн 2024
  • ●ONKYO Integra A-722 オンキョー
    ・1972年発売
    ・当時価格:¥88,000-
    社会人になって初めて買ったオーディオになります。
    AM/FMチューナーのT-455とセットで手に入れました。
    A-722の下位機種にA-755がありましたが、上級機に拘った記憶があります。
    TRIOのLS-300という3WAYスピーカーを鳴らしていました。
    当時は知識もなく見た目のデザインだけで選びました。
    初愛機ということでちょくちょく目には止まりましたが、程度が良くないとか高いといった
    理由でなかなか気に入ったものに出会えなかったです。
    今回見た目が綺麗な物件を見つけちょっと高めでしたが買ってみました。
    "勿論まともに音が出ない"ジャンク品です。
    ****************************************************************************************************
    ・Released in 1972
    ・Price at the time: 88,000 yen
    This was the first audio I bought after I entered the workforce.
    I got it as a set with the T-455 AM/FM tuner.
    There was the A-755, a lower-end model of the A-722, but I remember sticking with the higher-end model.
    I was using TRIO's LS-300 3-way speakers.
    At the time, I had no knowledge and chose it based on its appearance alone.
    It was my first favorite, so I kept looking at them, but I couldn't find one I liked because they were in poor condition or expensive.
    This time, I found one that looked nice, and although it was a bit expensive, I bought it.
    Of course, it's a junk item that doesn't make any sound.
    より高度な音楽的満足度を求める人のために発売したプリメインアンプ。
    パワーアンプ部にはピュアコン全段直結回路を採用し、各素子は厳選して採用しています。
    【機種の定格】
    型式 プリメインアンプ
    ・パワーアンプ部
    回路方式 ピュア・コン全段直結回路
    定格出力(8Ω、1kHz) 52W+52W
    65W/65W
    ダイナミックパワー(IHF 8Ω、1kHz) 150W
    全高調波歪率(1kHz) 0.1%以下(定格出力時)
    0.03%以下(10W出力時)
    パワーバンドウィズ(IHF、-3dB、THD 0.2%) 10Hz~100kHz
    SN比(IHF Aネットワーク) 110dB
    ダンピングファクター(DC~20kHz、8Ω) 80
    負荷インピーダンス 4Ω~16Ω
    定格入力電圧/インピーダンス
    (10Hz~50kHz) 1V/100kΩ
    利得 27.5dB
    ・プリアンプ部
    入力感度/インピーダンス
    Phono Gain +6dB:1.2mV/50kΩ
    NOR:2.4mV/50kΩ
    -6dB:4.8mV/50kΩ
    Tuner、AUX、Play:100mV/100kΩ
    全高調波歪率(1V、1kHz) 0.03%以下
    RIAA偏差(30Hz~15kHz) ±0.5dB以内
    最大許容入力
    (1kHz/10kHz、入力感度 NOR時) RMS:300mV/1.4V
    P-P:850mV/3.9V
    S/N(IHF Aネットワーク) Phono1、Phono2:75dB
    Tuner、AUX、Play:90dB
    トーンコントロール(2dBステップ式) Bass:±10dB(100Hz、F.SHIFT 400Hz時)
    Treble:±10dB(10kHz、F.SHIFT 2kHz時)
    ターンオーバー周波数 Bass:125Hz、400Hz
    Treble:2kHz、8kHz
    フィルタ Low:30Hz、6dB/oct.
    High:7kHz、6dB/oct.
    ・総合
    外形寸法 幅423x高さ136x奥行373mm
    重量 10.5kg
    ・・・from audio-heritage
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 35

  • @goodnightmoon
    @goodnightmoon Месяц назад +4

    beautiful

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Месяц назад

      Thank you very much. ありがとう

  • @user-cd5co1rm7s
    @user-cd5co1rm7s 29 дней назад +1

    昭和48年の春頃でしたが、初めてアンプの下見に秋葉原のお店に行った時に店員さんから一番に勧められたのがこのA722でした。
    半世紀も前の事ですがつい昨日の事のようにはっきりと憶えています。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  29 дней назад

      ちょうど私と同じ頃に買われたんですね。
      当時はおすすめだったのかも知れませんね。

  • @room_25
    @room_25 Месяц назад +4

    思い出のアンプに再び出会えたようで何よりです😊
    オーディオは見た目が大切という説がありますから、スクピンさんは当時から目の付け所が鋭かったんでしょうね😂

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Месяц назад +1

      最初でしたから、単純に見た目で選ぶしかなかっただけです~^^

  • @rgoo5599
    @rgoo5599 Месяц назад +4

    このアンプ凄く良いですよね。
    このアンプだけの音が有る気がしてます。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Месяц назад +1

      どのジャンルも不足のない音質で聴かせてくれますね。

  • @user-tn2kj3yf2r
    @user-tn2kj3yf2r Месяц назад +2

    毎回楽しみに拝見しております
    以前から少々気になることがありコメントさせていただきました
    ボリュームやロータリースイッチのロックナット取り外しにネジザウルスやモンキーレンチを使用されているようですが
    パネル等を傷つけるリスクが少ないHOZAN ボリュームボックスレンチセット(3本組) W-27をお勧めします
    既にお持ちでしたらごめんなさい

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Месяц назад

      コメントありがとうございます。
      今のところ失敗はありませんが、専用工具は安心ですね。
      検討してみます。

  • @alainduquenois3812
    @alainduquenois3812 Месяц назад +1

    Comme toujours vous réalisez un travail remarquable bravo très belle amplificateur vintage Onkyo integra

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Месяц назад +1

      Merci pour votre visionnage.
      Je suis heureux de recevoir des commentaires! ありがとう

  • @noarara3764
    @noarara3764 Месяц назад +3

    このアンプを始めに買うとは、流石ですね。755もいいですよね~

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Месяц назад +1

      当時はそこそこの高級機でした~

  • @user-hx8sm6ms3s
    @user-hx8sm6ms3s Месяц назад +2

    1年ほど前?ヤフオクで入手して、ガリだらけでしたが、各接点を清掃したら、普通に使えるようになりました。
    当時のデザインはメカ的デザインで好きです。見てても飽きないですね。今時のシステムにはないパネル表情ですね。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Месяц назад

      このアンプのボリュームはガリが出やすいですね。
      当時このオンキョー独自のデザインが好みでした~

  • @user-rt1io2vu8x
    @user-rt1io2vu8x Месяц назад +2

    見た目がA-927に似てるなぁ
    オンキョーらしくていいアンプ!

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Месяц назад +1

      これをより進化させた感じですね~

  • @user-qo1py2gm2n
    @user-qo1py2gm2n Месяц назад +1

    いつも素晴らしい動画なのですが・・・今回は更に感動しました。
    ONKYOのアンプ、50年前なのにこんなに良いなんて!
    自分もONKYOのデジアンA-5VLを所有していますが、A-722の方が別格ですね。
    新しいものの方がレンジが広いですがそれ以外は・・・
    過去に保守の仕事をしていたので、基盤と配線は分かるのですが
    配線のノイズ対策が尋常ではないですね。
    外見の状態も良く、大事に使われていたんでしょうね。
    思い出の逸品を手に入れられて感動モノですね。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Месяц назад +1

      やはりこの当時の製品は味がありますね。
      思い出のある機器には、つい手を出してしまいます^^

    • @user-qo1py2gm2n
      @user-qo1py2gm2n Месяц назад +1

      思い出の物が見つかり、手に入った喜びは大きいですよね。
      価格以上の幸せでしたね。​

  • @user-px8ii2zz3k
    @user-px8ii2zz3k Месяц назад +1

    なかなかデザインがそそりますね♪
    かっこいい!

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Месяц назад

      当時のデザインは素晴らしいですね。

  • @user-pf6kb9du6e
    @user-pf6kb9du6e Месяц назад +1

    当時このアンプを購入するというのは、なかなか渋い?選択でしたね。若かった自分はサンスイ一択でした。オンキョーには、目が行きませんでした。中の配線も太いものが使われており、恐らく半田付けも手作業で行われていたのでしょうね。しっかりした作りに感心しました。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Месяц назад

      気に入って使っていましたが、今現在で選択するとなると、やはり他メーカーになりますね〜

  • @user-ir3ys3xq4c
    @user-ir3ys3xq4c Месяц назад +1

    いつも楽しく観させてもらってます。ところで、艶出し剤は何をお使いなんでしょうか?宜しければ教えてください。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Месяц назад +2

      艶出し剤はKURE POLIMATEというのを使っています。
      車のダッシュボードなどに使うモノですね。

    • @user-ir3ys3xq4c
      @user-ir3ys3xq4c Месяц назад +1

      @@SUKUPIN さん、返信ありがとうございました。

  • @user-dz7pk2im4t
    @user-dz7pk2im4t Месяц назад +1

    動画投稿ありがとうございます。
    もし良かったらでいいのですが、
    普段オーディオ機器を清掃して
    綺麗にする際、時折 白い液 を
    かけてピカピカにされていますが
    あれは研磨剤でしょうか?
    また、他に使われいるものがあったら教えてくれませんか?
    長文大変失礼いたします。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Месяц назад

      クリーニング時の白い液体は「KURE POLIMATE」という車のダッシュボード用の
      保護艶出し剤です(研磨剤ではありません)。
      研磨剤はピカールとかアクリサンデーを使っています。
      よろしければご参考にしてくださいね。

    • @user-dz7pk2im4t
      @user-dz7pk2im4t Месяц назад +1

      @@SUKUPIN コメント返答していただき
      ありがとうございます。ぜひ、
      清掃する時に参考にさせてもらいます。

  • @markrowe8824
    @markrowe8824 Месяц назад +1

    no unboxing? 😢

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Месяц назад

      Due to circumstances, I did not take an unboxing video this time. ありがとう

  • @8bitfan480
    @8bitfan480 Месяц назад +1

    カタログスペック上では結構いい数値のようですし、音も良いので当時(52年前)としては良く出来たアンプでは無いでしょうか?
    ボリュームやスイッチのガリ以外は問題が無いというのは構造的にも良く出来たアンプなのかもしれません。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Месяц назад

      当時は結構光っていたアンプでしたね。